2012年9月29日土曜日

リトルツリーのホットケーキ

  今日は久しぶりに集まった漫画部メンバーと梅ヶ丘の「リトルツリー」に行ってきました。ホットケーキで有名な万惣で働いてらした方が、新たにオープンしたそうです。駅の北口を出て徒歩一分のこぢんまりとしたお店。鳥のシュガーポットが可愛い。
もちろん銅板で一枚ずつ焼いてくれます。オーダーは一枚からできるので、お腹の空き具合と相談しましょう。私は二枚で、トッピングはなし。(バターとシロップは付いてきます)外はカリッとしていて、生地はやや甘め。なので、シンプルにバターで食べるのが合うかなと思いました。コーヒーも美味しかった!これからも原宿みたいに混まなければ、また行きたいです。
 ちなみに漫画ですが、私は「シティライツ」を持っていって「俺物語!!」をお借りしました。読むのが楽しみ。いろいろお話も出来て楽しかったです。

2012年9月26日水曜日

「最強のふたり」「ライク・サムワン・イン・ラブ」感想

  渋谷の映画館がまた一つ閉館するというニュースを聞いて悲しくなりましたが、私は引き続き映画館に通って、感想をかいて、微力ながら一人でも多くの方が劇場に足を運んで下さったらいいなと思いながら日々を過ごすしかないのです。しょんぼりしていてもしょうがない。
 なので感想も溜めないようにしないとね!ツイッターでも評判がよかった「最強のふたり」から。事故で首から下が動かなくなってしまった富豪フィリップと、そのお世話係になる刑務所を出たばかりのドリスのお話。よくある感動ものと見せかけて、結構心配になるくらい皮肉が効いていて、後味さわやかないい映画でした。何より、ドリス役のオマール・シーの笑顔が嫌みがなくてとても素敵でした。
  ドリスの介護のやり方も、何かをしてあげるという態度でなはく、常に対等で、最後も勇気のでないフィリップの背中をそっと押してあげていたのがよかったです。セプテンバーで始まるオープニングも最高です。あんまり嫌いな人がいない映画だと思うので、お時間あればぜひ。
そして次はアッバス・キアロスタミ監督の「ライク・サムワン・イン・ラブ」です。イランの監督が日本人俳優をつかって日本を舞台に撮っているせいなのか、不思議な空気感が漂っていました。外でもロケはしているのですが、ほとんど車内と教授の部屋でお話が進んでいく感じ。三人の会話や、教授の鬱陶しい隣人などクスッと笑えるところもあります。教授役の高梨さんがとてもいい味を出していました。なんだかおじいちゃんに弱いのよね・・・。加瀬さんも、いつもとひと味違うストーカー野郎役がはまっていました。
海外版ポスターはウォン・カーウァイみたい。それぞれ孤独で、誰かとつながりたいのに微妙にすれ違って、うまくいかないよねっていうのをさらっと描いていてよかったです。

猫グッズ

  最近買った猫グッズ。猫を飼ったら猫グッズ欲が治まるのかと思ったらむしろ逆。ツイッターで教えていただいてすぐ買いにいったカルディの猫ポーチ。中にお菓子が入っていました。下はエヴィアンのおまけだったP&Jの猫付箋。意外に置いてるところが少なくて頑張って探しました。
 白猫VS黒猫戦争勃発!猫キック炸裂!
おまけは、チキンとトマトのミラノサンド。新しいメニューが出るたびに食べています。タイ風チキンサンドを超えるものは出てこないけど、これはこれで美味しい。

2012年9月23日日曜日

THE TOKYO ART BOOK FAIR

   週末のことなど。土曜日は「THE TOKYO ART BOOK FAIR」へ行って夜は目黒のインドネシア料理「チャベ」へ。ご飯も美味しいし、おしゃべりも楽しくてあっという間でした。日曜日はインドフェスに行きたかったのですが、生憎の雨・・・結局またブックフェアに行くことに。土曜日はさっとしか見られなかったので、今度はわりとじっくり。
 anccoさんのZINE、ゆるい雰囲気の「ハムスターですよ」、可愛いハリネズミ絵本「ポーちゃんのおさんぽ」、街道ブースでは黒猫の馬場男バッジを買いました。
 夫は川島小鳥さんが参加していたOSSUを買っていました。男による男についてのフォトZINEというコンセプトのようです。ブースには小鳥さんがいらっしゃって、相変わらず乙女な雰囲気を漂わせていらっしゃいました。
雨なのでおろしたZARA girlsのスタッズつき長靴。ミドル丈のものを探していたのでちょうどよかったです。ファストファッションもほどほどにしなくてはと思ってるのについ買ってしまいますね。じっくり考えて一点だけ、安物買いの銭失いは避けるようにしていますが、ちゃんと考えた上での消費行動を心がけたいなと思う今日この頃です。写真撮ってたら、おかゆに片方倒されたの図。

2012年9月21日金曜日

森乃園のほうじ茶かき氷

   かき氷シーズンが終わりつつありますが、最近は通年で出すところも多いのでこれからもぼちぼち食べていきたいと思います。一番上は特撮展の帰りに寄った人形町の「森乃園」のほうじ茶かき氷。お茶屋さんがやっているので、ほうじ茶の香りがしっかりして美味しかったです。シロップだけではなく、アイス、あんこ、最中、白玉、ゼリーもほうじ茶なのです。一番下にはあんこ入りのお餅まで隠れているのでかなりお腹いっぱいになります。二番目はおなじみねいろ屋さんのぶどうのかき氷です。ねいろ屋さんも、一応かき氷を通年メニューにしようとしてらっしゃるみたいですね。
おまけは新宿西口で見かけた献血ポスター。まさかのアカギ・・・!アカギは献血のために血をぬいたわけじゃないけどね。
献血するとポスターもらえるみたい。最近はこんなこともやってるんですね。

2012年9月20日木曜日

リスマフラー&Acneのニット

   まだまだ暑いですが、最近買った秋物など。monsterさんでcikolataのリスマフラー。しっぽがフサフサで可愛い。スワンと迷いましたが、つけてみたらこちらの方がしっくりきました。下に合わせてるのはAcneのニットです。シンプルだけどざっくりしていていい感じ。蒼井優ちゃんが白のニットを黒のパンツに合わせていていいなぁと思って探しました。
動物ものは大人になると難しいですが、バブアーみたいなちょっとメンズっぽいジャケットに合わせたいです。早く寒くなりますように。

「館長 庵野秀明 特撮博物館 」

  五年間使っていたMacが壊れてしまいいろんなデータが消えてしまいました・・・。パソコンの寿命って短いですね。下書きが残っていてよかった。
 先日ずっと行きたかった東京都現代美術館の「館長 庵野秀明 特撮博物館」へ行って参りました。その前にお腹が空いたので、神楽坂で降りて「ブラッスリー グー」へ。前菜は田舎風リエット。
メインは牛舌先の赤ワイン煮込み。ほろほろで美味しゅうございました。
清澄白河で降りていよいよ「特撮博物館」へ。
撮影できるのは最後のジオラマのところだけなので、ご注意を。ちゃんと「止まれ」の字も小さくなっています。混雑していましたが、短編特撮映画「巨神兵東京に現わる」が観られただけでもかなり満足しました。後でメイキングも観たのですが、十分という短い作品の中にあれだけの時間と手間と創意工夫が詰まっているなんて!と感動してしまいました。会場からも「おぉ〜!」という感嘆の声があがっていて面白かったです。


ジオラマの中に西荻窪駅があったよ。
お土産はウルトラ怪獣のドロップとウルトラマンが動くフローティングボールペンです。私は特撮マニアではないけれど、子供の頃はバルタン星人が大好きでよく真似っこしていたので、懐かしかったです。ものを作ることが好きな人や、その過程をみるのが好きな方はきっと楽しめる展示だと思います。

2012年9月13日木曜日

台湾食い倒れの旅〜3日目・饒河街夜市〜


  これで台湾旅行記はおしまいです。ホテルで休憩後、近くの福大山東蒸餃大王へ。地元の方にも人気の餃子のお店。
 入口でお姉さんがひたすら餃子を包んでいます。
 ここもオーダー票に書き込む形式。
 椎茸と肉味噌と豆腐の入ったジャージャー麺。よく混ぜて食べましょう。これ、かなり好きな味でした。椎茸が効いています。
 そして餃子。ほかほか湯気が立っていて美味しそうだなぁと思いましたが、本当にジューシーで美味しかった。まるで小龍包です。これが70元だなんて・・・近所にあったらいいのに!
 さて、最後の夜市饒河街夜市に向かいます。士林とともに台湾の二大夜市と呼ばれているそうです。
 提灯がいい雰囲気ですね。
 西瓜にストローがささってる・・・。台湾はマンゴーも美味しいですが、西瓜も甘くて美味しいですよ!
 夜市にはたいてい犬がいる。
 そして赤ちゃんも・・・ん?道の真ん中にベビーベッドが!お店の子なんだろうけど、豪快ですね。でも、まわりもそれを特に気にするでもなくいたって普通の光景らしい。もちろん日本とは環境がちがうのですが、この本人も周囲もおおらかな感じっていいなと思いました。日本はネット等をみていると、子育て論とかすごくて周りもピリピリしすぎなのでは・・・とたまに感じてしまいます。(子育てしたことのない私に色々言う資格はないのですが。)
 餃子でお腹いっぱいで、ぐるぐるみてホテルへ戻りました。台湾の人はあまりお酒を飲まないようだけど、こんなパイナップル入りビールが売られていたりします。ジュースみたいで飲みやすい。
 次の日は早起きしてもう帰るだけ。あっという間の旅でした。台湾のコンビニキャラクターらしい。
 帰りもしっかりキティジェットでした。
 おまけはお土産など。百果園で買ったドライフルーツ。左は詰め合わせで、右はマンゴー。
 スーパーで買ったピーナッツスープ。この旅でいろんなデザートにピーナッツがかかっていたので、ハマってしまいました。
 士林夜市で買ったタイツ。使徒みたい。300円くらいでした。
 VVG BonBonで買った雑貨など。
台湾のドンキみたいなところで買ったノートとボディパウダー。レトロのパッケージが可愛いです。あとは定番のパイナップルケーキ、誠品書店の5階の阿原石けん(自然派の手作り石けん)などを買いました。長々と書きましたが、台湾大好きになったのでまた近いうちに訪ねたいです。

2012年9月11日火曜日

台湾食い倒れの旅〜3日目・デザート巡り〜

  3日目はさすがに胃が疲れてきたので、ホテルでおかゆの朝ご飯。フルーツとサラダもあるので嬉しい。また豆乳を飲んだのですが、やはり美味しかったです。
 さて、最終日はデザートを中心にまわっていきます。MRTで忠孝敦化駅へ。この駅のまわりはおしゃれなお店が多いので色々見て回ると楽しいと思います。いい感じのアパートを過ぎると・・・
 憧れの果物屋さん「百果園」が見えてきます。
 向かいも食べ物屋さんのようで、女の子が準備をしているのが見えました。
 もちろんオーダーはマンゴーかき氷。上のシャーベットはダブルにもできます。思っていたよりさっぱりしているジェラートの下にはマンゴーと氷が入っています。食べてみると黒糖のシロップがかかっていて、マンゴーにあう!日本人の女の子で店内は賑わっていました。テーブルは西瓜柄です。お土産にドライフルーツを買って帰りました。
 近くにパイナップルケーキ屋さんがあったので、またお土産を買いました。
 やたらにキラキラしている水晶のお店。縁起がいいなと思っていたら、どうやらつぶれたみたい・・・。
 行きたいお店がまだ開店していなかったので、隣駅まで歩いてお昼ご飯。101タワーの上を飛行機が飛んで行きました。
 お昼は麻膳堂で。ゴマの汁無し麺と水餃子。人気のお店らしく次から次へとお客さんが来ていました。水餃子がもちもちで美味しかった!
 そして、またデザートを食べに「騒豆花」へ。隣は公園です。
 夫が食べたピーナッツがのった豆花「騒豆花」が大当たり!豆花は豆乳プリンのようなものなんですが、日本で食べるものとは全く違っていました。プルプルでなめらかで、黒糖のシロップも程よい甘さで素晴らしいバランスでした。普段そんなにデザートに興味がない夫が、まさかのおかわりをしていました。こんな美味しいものが35元(100円くらい)なんて・・・。
 私はマンゴー&西瓜豆花にしたんですが、もちろんこちらも美味しかったです!
 途中でみつけた小龍包のキャラクター。

 ちょっとお洒落なお店もということで、VVG BobBonへ。ラデュレみたいなケーキと雑貨のお店です。

 冷蔵庫の上にひつじ。ここでは雑貨をいくつか買いました。こんな乙女なお店ですが、店員さんが刈り上げだったのがミスマッチで良かったです。
 さて、またMRTで市政府駅へ。101タワーへも行くことが出来ます。
 こちらもずっと行ってみたかった本屋さん、誠品書店信義店へ。駅から直結しているので便利ですね。
 本の他にも地下にはフードコート、洋服、雑貨などもあって一日遊べてしまいます。ぐるぐるまわって、最後はフードコートで休憩。夏樹甜品の「杏仁豆腐氷」(シンレントウフピン)をいただきました。
杏仁豆腐味のアイスを氷状にけずってあります。思ってたほど甘くないので、最後まで飽きずに食べられました。
下に杏仁豆腐が入っていて、トッピングが二種類選べます。私はピーナッツとタロイモ餅にしました。この後はまたホテルに戻って夕飯&最後の夜市へ向かいます。